
リタリコワンダー を小学生の息子に検討しているんだけれど、休会とか退会ってできるのかしら?
もし息子に合わないな…って思ったり、途中で他のプログラミングスクールに変更したいって思ったときに、休会や退会ができるなら方法を知っておきたいわ。

そうだね。ではリタリコワンダーの退会方法、休会方法、転校方法を詳しく解説することにしよう。
この記事ではリタリコワンダーの退会、休会、転校の詳しい方法や注意点をまとめています。
LITALICO リタリコワンダーは退会(退塾)の注意点
リタリコワンダーは退会(退塾)はいつでも可能です。ただし、退塾届の提出日によって退会できるのが翌月か、翌々月か変わってくるので注意が必要です。
当月10日までに退塾届を提出した場合
たとえば、9月10日までに退塾届を出した場合、翌月10月1日からの退会となります。

当月11日以降、翌月10日までに退塾届を提出した場合
11日以降、翌月10日までに退塾届を提出した場合は、こうなります↓。


翌月から辞めたい、という場合は当月の10日までに退塾届を出さないといけない、ということだね。

月の途中で退会した場合の受講料って返金してもらえるのかしら?
月の途中で退会した場合、当月の授業料は免除されない
たとえば、10月1日から退会したいときは9月10日までに退塾届を提出しますが、9月中の授業料は出席しようと欠席しようと、免除されません。
つまり月4回コースに通っているとして、9月に2回出席していて、残りの2回分の受講料を返金してもらいたい、と思っては無理ですので、そこは注意が必要です。
LITALICO リタリコワンダーの休会(休塾)方法

退会じゃなくて、休会はできるの?
リタリコワンダーを休会(休塾)したい場合は、休塾届を提出することで最大1年間休会することができます。
リタリコワンダー休会の注意点

休会の場合も注意点があるから、よく読んでね。
休塾届の提出のタイミングに注意
これも、退会方法と同じで、当月10日までに休塾届を提出した場合、翌月1日から休会することができますが、11日以降に提出した場合は翌々月の1日からの休会になるので注意しましょう。
休塾12ヵ月を過ぎると自動退塾になる
休会は最大12ヵ月、つまり1年間です。それを過ぎると自動退塾になるので注意しましょう。
退塾になってしまうと、また通学を再開したいと思ったときに入塾金15,000円がまたかかってしまいます。
休会中、お金はかかる?

休会中は何か費用が発生するのかしら? たとえば教室運営費の1500円を毎月払う必要はあるの?

リタリコワンダーの休会中は、一切お金はかからないよ。
リタリコワンダーの休会中は、一切お金はかかりません。教室運営費も受講料も一切かかりません。
退会と休会の違いは?
休会してそのまま通学を再開しなければ自動退塾となるので、特別な手続きは必要ありません。
が、前述しましたが一旦退会(退塾)してしまうと、もしその後また通いたいと思ったときに再度「入塾金15,000円」がかかってしまいます。

もし退会したい場合も、一旦「休塾届」を提出しておいて、1年間はいつでも再開できるようにしておくといいわね。
リタリコワンダーの別教室への転校はできる?
リタリコワンダーの別の教室への転校ってできるのかしら?
リタリコワンダーに通っていて、たとえば担当講師の指導方法がちょっと気になる… とか、同じ教室のお友達に意地悪されて困っている… みたいな可能性もあるかもしれませんよね。
色んなケースが考えられますが、リタリコワンダーの別教室への転校は月途中でも可能です。
東京・神奈川にある全教室、どの教室へも転校が可能だということなので、事前に無料授業体験を必ず受けて、講師や通っているお子さんたちの様子をしっかり確認した上で転校希望を出すといいと思います。
教室名 | 所在地 |
---|---|
LITALICOワンダー 押上 | 〒131-0045 東京都墨田区押上1-20-3 S&Sビル4F 401号室 |
LITALICOワンダー 吉祥寺 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-8 大石ビル3F |
LITALICOワンダー 立川 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-5-8 堤ビル3F |
LITALICOワンダー 渋谷 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-21 ホルツ細川3F |
LITALICOワンダー 渋谷/中目黒サテライト | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F 株式会社LITALICO本社内 |
LITALICOワンダー 青山 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-10-4 南青山NKビル2F |
LITALICOワンダー 池袋 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-17 黒田ビル3F |
LITALICOワンダー 赤羽 | 〒115-0045 東京都北区赤羽1-4-8 千和ビル6F |
LITALICOワンダー 秋葉原 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-3-16 ユニゾ神田須田町二丁目ビル6F(旧:千代田パリオンビル) |
LITALICOワンダー 水道橋 | 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-2-15 No.68ギャランティー21 東京 4F |
LITALICOワンダー 蒲田 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-44-5 ユニゾ蒲田五丁目ビル 2F |
LITALICOワンダー 町田 | 〒194-0013 東京都町田市原町田5-4-20 パセオビル3F |
LITALICOワンダー 川崎 | 〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)内マッジョーレ棟2F |
LITALICOワンダー 横浜 | 〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-38-2 咲久良ビル3F |
LITALICOワンダー 東神奈川 | 〒221-0823 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町2-8 加瀬ビル175 3F 302号室 |
LITALICOワンダー 横浜桜木町 | 〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町2-66 桜木町駅前ビル5F 502号室 |
人気の教室はすぐに満員になってしまいます。転校したい場合は早めに行動しましょう!
まとめ
リタリコワンダーの退会は、当月10日以内に退塾届を提出すれば翌月1日から退塾できます。11日以降に提出した場合の退塾は翌々月の1日になるので注意しましょう。
休会の場合も同じで、当月10日以内に休会届を出した場合は翌月から、11日以降に提出した場合は翌々月からの休会になります。
一旦退会(退塾)してしまうと、また通いたいと思ったときに再度15,000円の入塾金がかかってしまいます。休会の場合は休会中(最大1年間)にかかるお金は一切発生しませんし、再開する場合も15,000円の入塾金は必要ありません。
そのまま退塾したい場合は、休会してから13か月目以降は自動退塾になるので、特別な手続きは必要はありません。

なるほど! よく分かったわ! コードマン!

まずは最初に、お母さん、お子さんの目でその教室が合っているかどうか無料体験授業に必ず出席しよう!
もし最初に無料体験授業に参加した教室が気に入らない場合は、他の教室の無料体験授業にもどんどん参加してみよう!
コメント