目次
比較
特集

新宿で人気のおすすめプログラミングスクール7社 プロ視点で徹底比較

この記事は約12分で読めます。
新宿のプログラミングスクール
トンビ
トンビ

会社が新宿だから、仕事終わりに通える新宿のプログラミングスクールを知りたい!

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

新宿にはいいプログラミングスクールがありますよ!

オンラインのプログラミングスクールも通学並みのサービスが揃っているところもあるので、両方検討して、学びやすいスクールを選べればいいですね!

東京はIT・Web系企業が集まっていることからスクールを出てからの就職・転職もしやすく、比例してプログラミングスクールも揃っています。

この記事では、新宿で学べる人気のおすすめプログラミングスクールをプロ厳選でご紹介します。

当サイトで人気のプログラミングスクール

  • TechAcademy  (オンラインで好きな時間に学べる)
  • DMM WEBキャンプ  (3ヵ月でRubyエンジニアに)
  • CodeCamp  (オンラインなのにマンツーマン指導。300社以上の大手IT企業が社員研修に導入する質実ともに評判が高い)

新宿にあるプログラミングスクール一覧

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

まずは「通学して教室で学ぶタイプ」のプログラミングスクールをご紹介します。

通学タイプのプログラミングスクールは、直接講師に質問できたり、物理的に勉強する環境に身を置くので挫折しづらいメリットがあります。

一方で、通学するための交通費や時間の捻出が必要になるので、残業が不特定で発生する人には利用しづらいデメリットもあります。そういう場合は、あとでご紹介するオンラインスクールを選べば大丈夫です。

新宿にあるプログラミングスクール 全一覧

まずは新宿にあるプログラミングスクールを全部一覧にしてご紹介します。

No Results Found.

【通学】新宿の人気おすすめプログラミングスクール9社簡単比較

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

まずは、ざっと各校比較できるように表にしてみました。

スクール名受講期間転職サポート料金
DMM WEBキャンプ3ヵ月628,000円
DMM WEBCAMP SKILLS1ヵ月~128,000円~
リナックスアカデミー 1ヵ月~4ヵ月410,000円
ヒューマンアカデミーTECH BASE4ヵ月453,000円
ウズウズカレッジ2週間~無料
テックキャンププログラミング教養1ヵ月~148,000円~
KENスクール6ヵ月373,000円
FLOCブロックチェーン大学校1年~198,000円~
GEEK JOB2ヵ月~無料

GEEK JOB は「新宿区」なので入れてありますが、最寄駅は「四ツ谷」です。

社会人におすすめ! 新宿の人気プログラミングスクール

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

社会人がプログラミングスクールを選ぶときのポイントは「残業や接待に左右されずに学習可能なシステムや環境が揃っている」という点です!

社会人にとっては、残業や接待に影響されず、空いた時間にフレキシブルに学べるプログラミングスクールがおすすめです。

この項では、忙しい社会人でも学びやすい環境が整った、新宿のプログラミングスクールをご紹介します。

社会人におすすめ 新宿のプログラミングスクール
  • DMM WEBキャンプ  教室の解放時間は通い放題、学び放題、講師に聞き放題。Rubyエンジニア転職をめざすスクール。
  • DMM WEBCAMP SKILLS  Webデザイン、Rubyを1ヵ月から学べる。
  • リナックスアカデミー  クラス制だけど、休んだクラスは振替可能
  • テックキャンププログラミング教養  通い放題、学び放題。ただしエンジニア転職ができるレベルではない。
  • TechAcademy 当サイトで一番人気。30コースあり業界随一の規模のオンラインスクール。e-Learning大賞を受賞した挫折しづらいシステムとカリキュラム。転職にも強い。

DMM WEB CAMP

エンジニア

通学場所 東京(渋谷・新宿)・大阪(難波)
学習形式通学・オンラインコース

  • 11時~23時まで、毎日教室通い放題(制限なし!)
  • 就職・転職できなかったら全額返金!→20代限定
  • Photoshopからのデザイン~Rubyまで学べる
  • フルスタック・エンジニアになれる
  • ノマドワーカーと相性がいいスキルが身につく
  • 受講年齢に制限なし
運営会社株式会社インフラトップ
コース名エンジニアコース、ビジネス教養コース
受講期間
対応時間11時~22時(教室通い放題)
学べる言語html5、css3、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、MySQL
教室場所東京(渋谷・新宿)・大阪(難波)
オンラインコースあり
受講料628,000円(税抜) オンラインコースはこちらを参照
支払方法分割払い可能(26,000/月~)

3ヵ月でRubyエンジニア転職を目指す、本格派プログラミングスクールです。

受講期間の教室解放時間は、教室に通い放題、学び放題、講師に聞き放題なので、勉強が滞ることなく捗ります。

期間3ヵ月、いつでも時間に関係なく通えるので社会人に最適です。

DMM WEB CAMP SKILLS

エンジニア

通学場所 東京(渋谷・新宿)・大阪(難波)
学習形式通学

  • 11時~23時まで、毎日教室通い放題(制限なし!)
  • 受講料全額返金保障あり
  • プログラミング経験者または教養レベルで身につけたい人向け
運営会社株式会社インフラトップ
コース名DMM WEBCAMP SKILLS(経験者向け)
受講期間1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月
対応時間11時~22時(教室通い放題)
学べる言語html5、css3、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、MySQL
教室場所東京(渋谷・新宿)・大阪(難波)
受講料
(税抜)
30日/128,000
60日/218,000
90日/298,000
支払方法分割払い可能(26,000/月~)
受講開始後8日以内であれば、申し出により受講料全額返金保障を利用可能!詳しくは公式サイト

上にご紹介したWEB CAMPとの違いは、最短1ヵ月から学べる、という点です。

プログラミング初学者の場合は、習得には平均3ヵ月かかるといわれているのでWEB CAMPの方がおすすめですが、こちらは「すでに何らかのプログラミングを経験していて、Rubyに転向したい」という人や、Webデザインを短期で学びたい、という人におすすめです。

リナックスアカデミー

エンジニア

リナックスアカデミー

通学場所 東京・神奈川
学習形式通学

運営会社株式会社日本ライセンスバンク
所在地本社:東京都新宿区新宿3-1-13
教室:【新宿】東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル4F
【横浜】神奈川県横浜市西区高島2-6-26 城南予備校横浜校2号館ビル2F
スクール名リナックス・アカデミー
学習期間昼間部:最短4週間 平日夜・土・日クラス:最短4ヶ月
学べるプログラミング言語HTML,CSS,JavaScript,Java,PostgreSQL,PL/pgSQL,Spring Framework,SQLite
学費410,000円(税抜)(Linuxエンジニアコース・Javaプログラミングコース)
レッスン方式対面(教室講義型)
支払い方法銀行振込、クレジットカード(分割払い対応)その他、支払い方法相談可
教育訓練給付金あり(3年以上勤務の場合、10万円分還元)

リナックスアカデミーは、企業が社員に薦めることで有名な、真面目で定評のあるプログラミングスクールです。Web系開発やJava、インフラネットワーク系のコースがあります。

プログラミングスクールの多くは自主学習メインで、不明点は講師に聞く、というスタイルのところが多いですが、リナックスアカデミーはクラス制で担任講師がいます。

欠席した場合、振替授業が可能なので、「物理的に勉強に追い込む」には最適な環境です。

TECH::CAMP

エンジニア デザイナー
tech camp
通学場所 東京、大阪、愛知
学習形式通学

運営会社株式会社div
コース名テックキャンプ
学べる内容WEBサービス開発(Ruby on Rails・HTML・CSS・JavaScript・SQL)
AI入門(Paython)、AIアプリ開発(応用)、WEBデザイン
教室場所東京(渋谷、新宿、東京駅前、池袋)大阪(梅田)愛知(名古屋)
教室利用時間平日16~22時、土日祝日13~19時
オンライン質問時間全日13~22時
学習期間1ヵ月
入会費用148,000円
月額料金14,800円(初月無料)

テックキャンプは、初月148,000円、翌月から14,800円で学べる、リーズナブルなプログラミングスクールです。

AI、Ruby、Webデザインなど、すべて学び放題です。たとえば、Webデザインを最初に学び、RubyでWeb開発を学んでアプリが作れるようになったら、AIで集客のための仕様を盛り込む… なんてことも可能かもしれません。

ただし、エンジニア転職を希望する場合、チーム開発や実務レベルのノウハウは含まれていませんので、グループの「テックキャンプエンジニア転職」を選択しましょう。

自分でアプリを開発してみたい、という人はいいと思います。

TechAcademy

エンジニア デザイナー

学習形式オンライン・福岡のみ通学教室あり(福岡天神校

  • コースの種類が非常に豊富。ほぼ学びたいものが見つけられる
  • ディレクター、マーケティング、UI/UXなど他のスクールにはないコースがある
  • 受講料がリーズナブル
  • マンツーマンによるマンツーマンによるメンタリングサポート
  • 回数無制限の課題レビュー
  • スクールコンテストがあり、モチベーションアップできる
受講料金89,800円/1ヵ月~ (コースによって異なる)
コース`全30コース
受講期間1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月
対応時間15:00~23:00
卒業後サポート≫ 転職サポートあり
無料体験≫ 無料体験あり
分割払いクレジットカード決済可能
備考Photoshop, Illustratorなどソフトは自前で用意。たのまなAdobeストアでお得に購入可。
TechAcademy無料体験や説明会動画閲覧で10,000円割引!

TechAcademy(テックアカデミー)は当サイトで一番人気のオンライン完結型プログラミングスクールです。

TechAcademy(テックアカデミー)は、約30種類ものコースがあるオンラインプログラミングスクールでは大手。週2回の専属メンターの指導、すぐに回答がつくチャット質問サービス、卒業制作で知識の定着を図り、独自のコンテスト出展が可能など、挫折させないギミックが盛りだくさんの内容です。

そのシステムやカリキュラム内容が高く評価され、e-Learning大賞も受賞しています。

受講生限定で利用できる「テックアカデミーキャリア(受講生限定就職支援)」があり、かつ、もともと企業向けのプログラミング講習やセミナーをやってきたスクールで、企業の人事部との強いパイプがあり、就職・転職にも強いメリットがあります。

無料でプログラミング体験ができるので、ぜひやってみてください。

20代におすすめ! 無料で学べる新宿の人気おすすめプログラミングスクール

20代ですと、転職一体型のプログラミングスクールを選べば無料で学べる上に、ほぼ確実に転職も可能です。無料で学べる理由は、スクールと提携する企業へ受講生が転職することで、スクールに企業から御礼金が入るため。

最近増えてきたビジネスモデルで、いずれにしても20代であれば受講生は無料で学べるのでお得です。

20代におすすめ 新宿のプログラミングスクール
  • GEEK JOB  Web系・組み込み系などの開発エンジニアか、インフラエンジニアのコースがある。
  • ウズウズカレッジ  ニート、フリーター向き。平日の日中通学で入る人が対象。

GEEK JOB

エンジニア

ポイント
  • 完全無料で学べる
  • 最短1ヵ月でプログラミングが学べる(WEB系・インフラ系)
  • 通学で、個別指導
  • 自分の制作実績が受講中に作れる
  • 就職までフォローまでついている(優良企業500社)
  • オンラインでも通学でも学習可能
  • 働きながら学習できるスケジュール
  • 完全未経験・文系出身者でも問題なし

学習形式通学(四ツ谷・九段下)

運営会社グルーヴ・ギア株式会社
受講料金0円(完全無料)
コースGEEK JOB転職コース
(プログラマーコース・インフラエンジニアコース)
受講期間2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月
対応時間10:00-21:00
転職サポートあり
受講条件高卒~29歳までの男女。未経験可
学べる言語・スキルPCの基礎知識
ネットワークの基礎知識
プログラミングの前提知識・基本の仕組み
フローチャート・アルゴリズム
プログラミング基礎がk巣風
組み込み関数
データ操作
データベース基礎
オブジェクト指向
ソースコードの改修
オリジナルサイト作成(仕様作成・開発・テスト)
WEBサービス開発

無料で学べるスクールで選ぼうと思ったらまずここ。無料スクールの多くは転職しやすいJavaやインフラ系、というところが多いのですが、Web系言語も学べます。

そのため、「学習半ばでも早く転職させてしまう」という質の悪いスクールもある中、きちんとプログラミングを習得できるので安心です。

まぁ、プログラミングを始めるとわかると思いますが、仕事を始めたら「ググりながら開発」ってできないと思います。ググりまくって一日終わった、なんてことは実務では許されないので…

仕事を始めるまえに、きちんとある程度学んでおくと、あなた自身が「ちゃんとやっておいて良かった…」と思えるはずです。

ウズウズカレッジ

エンジニア

スクール名ウズウズカレッジ
学習スタイル教室に通う
習得スキルネットワーク・サーバー
Java
学習期間最短2週間~4週間
料金無料
公式サイト【公式】https://uzuz-college.jp/service-introduction2/

第二新卒、既卒、就職浪人、大学中退、フリーター、ニート など、一般的に「転職に不利」と言われる人たちにおすすめのスクールです。

というのも、ウズウズカレッジは平日日中、新宿の教室に通える人が受講条件になるためです。

「プログラマーコース」「インフラエンジニアコース」 があり、無料で学んで人生変えられるスクールです。

社会人経験がほとんどない場合、社会で働くハードルは高く感じてしまって自信喪失… という状況の人も多いかと思いますが、ウズウズカレッジでは「自己分析」、「ビジネスマインドやマナー」「グループディスカッション」などの就活にも力を入れているカリキュラムなので安心です。

学生におすすめの新宿のプログラミングスクール

学生は、すでに大学や専門学校へ学費を支払っているため、「できるだけ受講料を抑えたい」と思っている方が多いと思います。

また、大学の学業やアルバイトもあるので、プログラミング学習との両立も重要です。

この項では、学生でも通いやすいリーズナブルな受講料で、空いた時間に学習しやすいオンラインスクールや、大学生向けのプログラミングスクールをご紹介します。

学生におすすめ 新宿の人気プログラミングスクール

CodeCamp

エンジニア デザイナー

学習形式オンライン

受講料金148,000円(税込159,840円)/2ヶ月
248,000円(税込267,840円)/4ヶ月
298,000円(税込321,840円)/6ヶ月
コース12コース
受講期間2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月
対応時間7:00-24:00
転職サポートあり
分割払いローン可(最大36回)・クレジットカード対応
学べる言語・スキルPhotoshop・Illustrator・HTML(5)・CSS(3)・JavaScript・jQuery・Wordpress
PHP・Ruby・Ruby on Rails・MySQL・Java・Swift・Unity・Python・データサイエンス

コードキャンプは、オンライン完結型のプログラミングスクールです。大きな特徴は、専属講師によるマンツーマン講義をオンラインでやる、という点です。

朝7時~夜11時40分まで受講が可能なので、アルバイトや学業との両立もしやすいんじゃないかな、と思います。隙間時間を上手に利用しましょう。

あなたと一緒に画面を講師と共有化し、実践でコードを書いていく中で、講師がアドバイスしたり、美しいコードを書くポイントを教えてくれたりと、さながら家庭教師のように授業が進みます。

企業が社員研修に導入していることもあり、質実ともに安心の内容です。

クリプテックアカデミア

エンジニア

運営会社株式会社クリプテック
学習スタイル教室に通う
習得スキルHTML/CSS/Javascript
PHP/Ruby/Python
Swift/JAVA/Kotlin/Unity
AI/ブロックチェーン/3D(VR/AR等)/ビックデータ解析/データサイエンス
学習期間1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・12か月(コースによって異なる)
料金108,000円~
公式サイト≫ https://academia.cryptech.co.jp/

クリプテックアカデミアは大学生専門のプログラミングスクールで、授業料がリーズナブルなのが特徴です。

授業料は安いですが、内容はかなりしっかりしていて、Web系の言語はRubyかPHPどちらか、というものではなく両方とも学べるのがメリット

また、最先端のAIやブロックチェーンを学ぶコースもあります。

スキルハックス

スクール名スキルハックス
学習スタイルオンライン(94本の動画&質問し放題)
習得スキルRuby
対応時間24時間(LINEでいつでも質問可)
料金69,800
公式サイトhttps://skill-hacks.co.jp/skillhacks/

スキルハックスは、大学生エンジニアであり実業家の迫祐樹さん主催のオンライン完結型のプログラミングスクールで、Rubyを学びます。買い切り型の教材で、88,000円という業界ぶっちぎりの安さです。

質問はLINEでいつでも24時間可能

日中なら、「すぐに回答が付く」と評判がいいです。質問するときに「わからないことを言語化するのが難しい」と思う人もいるかもしれませんが、つまづいた開発画面のキャプチャをLINEに乗せれば、解決方法を教えてもらえます。

専業主婦・女性におすすめのプログラミングスクール

専業主婦や女性で、「家事や子育てと両立できる手に職が欲しい」と思っている方におすすめのプログラミングスクールをご紹介します。

在宅で仕事を得やすいのは、Webデザインやフロントエンドの仕事です。他の言語の場合、フリーランスになっても企業常駐型が多いですしリモートワークは難しいケースがほとんど。また、未経験からいきなりフリーランスで仕事を取るのはプログラミング系は難しいです。

この項では、Webデザインやフロントエンドが学べる、新宿でおすすめのプログラミングスクールをご紹介します。

専業主婦・女性におすすめ! 新宿の人気プログラミングスクール

TechAcademy Webデザインコース

エンジニア デザイナー

学習形式オンライン・福岡のみ通学教室あり(福岡天神校

  • WEBクリエイター向けのスキルアップコースが豊富
  • 受講料がリーズナブル
  • マンツーマンによるオンライン受講とチャットサービスで質問が可能
  • オーダーメイドカリキュラムで無駄のない学習が可能
  • 卒業制作がそのままポートフォリオになる
  • スクールコンテストに応募できる
受講料金89,800円/1ヵ月~ (コースによって異なる)
コースWEBデザインコース、UI/UXコース、
WEBディレクションコース、WEBマーケティングコース
受講期間1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月
対応時間15:00~23:00
卒業後サポート≫ 転職サポートあり
転職サポート≫ 無料体験あり
分割払いクレジットカード決済可能
学べる言語・スキルPhotoshop・Illustrator・HTML(5)・CSS(3)・JavaScript・jQuery・Wordpress
転職サポートPhotoshop, Illustratorなどソフトは自前で用意。たのまなAdobeストアでお得に購入可。
TechAcademy無料体験や説明会動画閲覧で10,000円割引!

TechAcademy(テックアカデミー)は、約30種類ものコースがあるオンラインプログラミングスクールでは大手。週2回の専属メンターの指導、すぐに回答がつくチャット質問サービス、卒業制作で知識の定着を図り、独自のコンテスト出展が可能など、挫折させないギミックが盛りだくさんの内容です。

そのシステムやカリキュラム内容が高く評価され、e-Learning大賞も受賞しています。

Webデザインコースも、テックアカデミーの受講生の作品を実際に見てみて「ここまでできるんだ!」とプロの私でも納得できる内容ですので安心です。

受講生作品のレビューを記事にしていますので、ご参考にしてみてください。

CodeCamp Webデザインコース

エンジニア デザイナー

学習形式オンライン

受講料金148,000円(税込159,840円)/2ヶ月
248,000円(税込267,840円)/4ヶ月
298,000円(税込321,840円)/6ヶ月
コース12コース
受講期間2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月
対応時間7:00-24:00
転職サポートあり
分割払いローン可(最大36回)・クレジットカード対応
学べる言語・スキルPhotoshop・Illustrator・HTML(5)・CSS(3)・JavaScript・jQuery・Wordpress
PHP・Ruby・Ruby on Rails・MySQL・Java・Swift・Unity・Python・データサイエンス

CodeCampもオンライン完結型のプログラミングスクールで、朝7時~夜11時40分までいつでも授業が受けられます。

家事や子育てで忙しい場合でも、いつでも授業が受けられるのがポイント。

かつ、コードキャンプの場合、マンツーマンで専任講師が画面を共有しながら行うので、「一人でオンラインテキストだけで進めるのは不安」という人も安心して学習できます。

まとめ

新宿には、たくさんの良質なプログラミングスクールが揃っています

あなたのニーズに合わせて、ぴったりのプログラミングスクールを選んでくださいね。

この記事で紹介したプログラミングスクール
  • DMM WEBキャンプ  教室の解放時間は通い放題、学び放題、講師に聞き放題。Rubyエンジニア転職をめざすスクール。
  • DMM WEBCAMP SKILLS  Webデザイン、Rubyを1ヵ月から学べる。
  • リナックスアカデミー  クラス制だけど、休んだクラスは振替可能
  • テックキャンププログラミング教養  通い放題、学び放題。ただしエンジニア転職ができるレベルではない。
  • GEEK JOB  Web系・組み込み系などの開発エンジニアか、インフラエンジニアのコースがある。
  • ウズウズカレッジ  ニート、フリーター向き。平日の日中通学で入る人が対象。
  • CodeCamp 朝7時~夜11時40分まで受講が可能なオンライン完結型スクール
  • クリプテックアカデミア 大学生専門の本格派スクール。受講料もリーズナブル。
  • Skill Hacks 迫祐樹さん主催の激安Rubyスクール。LINEにて質問可能。
  • TechAcademy 当サイトで一番人気。30コースあり業界随一の規模のオンラインスクール。e-Learning大賞を受賞した挫折しづらいシステムとカリキュラム。
クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

ご参考にしてくださいね!

コンテンツのコピー・流用は著作権上禁止しています。

タイトルとURLをコピーしました