目次
比較
特集

Googleアカウントを作ろう【2019年度版】

この記事は約2分で読めます。

GoogleアカウントはGmailをはじめ、Google AnalyticsやGoogle Consoleなど、Web制作においては必須ツールを無料で使えるのでぜひ登録しましょう。

この記事は、はじめてGoogleアカウントを取る人向けの内容です。

当サイトで人気のプログラミングスクール

  • TechAcademy  (オンラインで好きな時間に学べる)
  • DMM WEBキャンプ  (3ヵ月でRubyエンジニアに)
  • CodeCamp  (オンラインなのにマンツーマン指導。300社以上の大手IT企業が社員研修に導入する質実ともに評判が高い)

Googleアカウントを作ろう

上のリンクをクリックすると、アカウント作成ページに飛びます。

Googleアカウントの作成

Googleアカウント作成方法

性に苗字、名に名前を入力します。

ユーザ名はgmailアドレスになるものです。なるべくシンプルでわかりやすいものにしましょう。

好きなパスワードを入力し、確認のため同じパスワードを「確認」の欄に入力し「次へ」をクリックしてください。

電話番号の確認

Googleアカウント作成方法

ちょっとわかりづらいですが、赤丸は日本の国旗です。ここが他の国の国旗になっている場合は、右側の▼を押して日本の国旗を選んでください。

電話番号は、6桁の確認コードが送られてくるため、固定電話ではできません。携帯電話番号を入力してください。固定電話番号を入力すると、「電話番号の確認中に問題が発生しました」というエラーメッセージが表示されます。

確認コードの入力

Googleアカウント作成方法

登録した携帯電話にSMSメールが届きます。その中の「G-」以下の数字6桁を入力し「確認」ボタンをクリックします。

個人情報の入力

Googleアカウント作成方法

電話番号の活用

電話番号には、前の画面で登録した電話番号が自動で表示されているはずです。

「再設定用のメールアドレス」は、受信可能な自分のメールアドレスを設定しておきましょう。

あとは、生年月日を入力し、性別を選択したら「次へ」をクリックします。

Googleアカウント作成方法

Googleでビデオ通話やメッセージ受信等を行う人は「はい、追加します」のボタンを教えて設定してください。

スカイプやFaceTime、LINEでやりとりがメインな人はとりあえず「スキップ」していいです。あとで追加設定できます。ここでは「スキップ」を選択します。

プライバシーポリシーと利用規約に同意

Googleアカウント作成方法

プライバシーポリシーと利用規約を読み、右側のスクロールを下方向に移動すると「同意する」ボタンが表示されますので、クリックしてください。

完了!

以上で設定は終了です。Googleのトップページの右上に、新しく作ったアカウントアイコンができていたら成功です。

Googleアカウント作成方法

コンテンツのコピー・流用は著作権上禁止しています。

タイトルとURLをコピーしました