目次
比較
特集

30歳独身、手に職も結婚予定もなくて不安な人が今すぐ行動を起こすべき理由と対策

この記事は約8分で読めます。
ツグミ
ツグミ

30歳独身。将来は結婚して専業主婦になればいいと思ってきたから、仕事には身が入らなかったし、スキルアップしようとも思っていませんでした。
20代のうちに結婚したいと思っていたけれど、現実には出会いがなく、結婚したいと思う男性もいません。
転職しようにも、なかなか採用してもらえません。

多くの女性は結婚したい、子どもも欲しいと望んでいると思います。

でも、それをゴールにしていて、仕事には身が入らず「結婚までの腰掛け」程度に思っていたた

に、30歳になって焦り始めたという女性はあなただけじゃないと思います。

結婚の予定もなければ、交際している男性もいない。

手に職もなければ特別なスキルもない。

周りの同級生はすでに家庭に落ち着いて子育てしている、バリキャリで役職もつくほど仕事で成功している。

焦るのは当然ですよね。

でも、まだ遅くはありません。

30歳独身、スキルなし、手に職なしのあなたにおすすめの方法をお伝えします。

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

この記事は、32歳でWebデザインの勉強をはじめ、今パラレルワーカーとして複数の仕事をこなすまでになった私が書いています。

当サイトで人気のプログラミングスクール

  • TechAcademy  (オンラインで好きな時間に学べる)
  • DMM WEBキャンプ  (3ヵ月でRubyエンジニアに)
  • CodeCamp  (オンラインなのにマンツーマン指導。300社以上の大手IT企業が社員研修に導入する質実ともに評判が高い)

あなたに欠けていたのは「危機意識」

25歳で結婚、27歳くらいで子どもが欲しいな…

そんな理想はとうの昔に捨てていて、30歳になってどうしていいかわからない、と人生に立ち往生しているあなた。

あなたに欠けていたのは危機意識ではないでしょうか。

  • 結婚すれば仕事をしなくて良くなる
  • 子どもを産めば、専業主婦になる口実ができる
  • 夫の稼ぎで生活できれば、ツマラナイ仕事なんてしたくない
  • 結婚せずに働いている女性ってなんだか気の毒…

そんな風に余裕をぶっこいていたのではないでしょうか。

主体を他人に置いていると、想定外のリスクに対応できない

危機意識が薄い人に共通しているのは、他者に依存的であることです。

結婚して夫に働いてもらえばいい
将来介護が必要になったら、子どもにやってもらえばいい
私の仕事は代わりがいくらでもあるのだから、そこまで頑張らなくてもいい

ちょっと極端ですが、結婚したら幸せになれると単純に考えるのは危険ですよ。

離婚した女性の多くは、まさか自分が離婚するとは、と思っています。

愛に満ち溢れた結婚式を行い、さあ幸せな結婚生活がスタートするぞ!と思っていた矢先に、

  • 夫のマザコンが発覚
  • 夫はパチンコ依存性だった
  • っていうか、なんでキャバクラに行くのよ
  • せっかくの週末の休みに寝てばかり
  • 過干渉気味の義両親からしょっちゅう電話が入る
  • 子どもができない

という不可抗力な事態が起きてしまうのが、悲しいかな、人生なのです。

誰もその不可抗力を事前に知るなんてことできません。

ですが、リスクヘッジを作っておくことはできますよね。

子どもを飢えさせない母親としての責任

離婚してシングルマザーになった人の4人に1人は貧困に苦しんでいます。

貧困でごはんを食べさせてもらえず、給食費も払えなくて肩身の狭い思いをし、学校が終わると子ども食堂に通って空腹を満たす、という子どもたちがたくさんいるのです。

結婚してからスキルをつけたい、手に職をつけるために学びたいと思ってもお金がかかるので、夫によっては理解を得られず反対されて何もできない、という女性もいます。

結婚がゴールと思っていても、結婚してからのリスクヘッジになるスキルを身につけてこなかった女性は、将来子どもを貧困に晒す可能性が高くなってしまいます。

夫に養ってもらえばいいと思っていると、いざというときに母子共倒れになってしまいます。

夫のDVや子どもの虐待を止められない母親にはならないで

先日千葉県柏市で起きた、実父による娘の虐待死が社会問題になりました。

この事件の背景には夫の虐待を止められなかった母親の依存があります。

子どもを連れて逃げ出せないという心理的背景には、夫に依存していないと生活できないという恐怖心があるからです。

そういうとき、お金になるスキルがある女性なら、逃げ道の選択肢があって、自分も子どもも助けることができるのです。

何もスキルがない人は、今すぐ未経験可の手に職が付けられる職種に応募せよ

今、何もスキルがないという人は、今すぐ未経験可の手に職がつけられる職種に応募しましょう。

経理補助でも、なんでもいいです。それが「手に職」に結びつくならば。

専門スキルが問われる職種はなかなか難しいかもしれませんが、中には「未経験OK、会社が教育して教えます」というものあります。

30歳なら、ギリギリ応募可能だと思います。

1年、2年と先延ばしにすると、さらに事態は悪化してしまいますよ。

未経験可能の案件が多い転職エージェントでおすすめなのは「PASONA パソナキャリア」です。

30歳の今ならまだ間に合います。

今すぐ行動を起こしましょう。

これから新しくスキルを身につけたいあなたにおすすめの職業

もし未経験可の転職がどうしても難しい、応募しても応募しても結果は不採用ばかり…という人もいるかもしれません。

そういうあなたにおすすめなのは「Webデザイン」のスキル習得です。

私はWebクリエイター歴15年ですが、まったく何もわからないところから32歳で始めました。

もともとエディトリアルデザインをやっていたという土台はありましたが、Webコーディングはエディトリアルデザインとは全く別物。

プログラミングの要素が絡んでくるので、ゼロからの勉強です。

ですが、今Webクリエイターとして十分な収入を得ていて、仕事も最高に楽しい日々を送っています。

Webデザインのスキルを身につけると、未経験可のWebデザイナーの職や、インハウスデザイナー(企業の広告宣伝のために働く社内のWebデザイナイー)職も見つかるかもしれません。

気がついたら女として底辺にいた…そんな状態から一気に昇天できる

Webデザイナーになり、さらに研鑽してWebクリエイターになれば、自分で企画したWebサービスを世の中に発信できるようになります。

Webの仕事はPCとソフト、通信環境さえあれば家でも仕事ができます。

これから好きな人ができて結婚して、一般的な仕事なら一旦会社を辞めるともう復帰は難しい、というのが今の日本の現状。

家にいても、さらに技術を高めていけるし、フリーランスとして仕事を得ることもできます。

経験を積めば積むほど良いWebサイトが作れるようになっていくのもメリットですね。

あなたが40歳になったとき、同期の女性に羨ましがられる収入を得られる可能性だってあります。

ツグミ
ツグミ

私は20代を無駄に過ごしてしまった…
みんなよりずっと出遅れてしまった…
気がついたら私、なんの取り柄もないし打ち込める趣味も仕事もない。

そうやって、周りの結婚して子育てしている女性や、バリバリ働いている女性を横目で見ながら、「私の人生ってなんだったんだろう」とため息をつく必要はなくなるのです。

手に職はあなたの身を助ける

繰り返しますが、手に職をつけるということは、あなたの、とくに女性のピンチを助けてくれます。

夫に頼らずに自分の収入を得られるようになると、「うちの夫は他所より給料が低い」とか、そういう負の感情はなくなっていきます。

仕事をして収入を得ることで、家計に余裕も生まれ、家族のレジャーや子どもの教育にお金をかけられるようになります。

収入を得られる手に職は、あなたの人生を豊かなものにしてくれるでしょう。

好きな仕事をしていると、仕事は苦行、という感覚がなくなる

この記事ではWebデザイナーを紹介しましたが、ベストなのはあなた自身の好きなもの、得意なことを活かせる仕事をすることです。

仕事なので辛いことももちろんありますが、家庭に入ったって辛いことは必ずありますよ。

好きなことを仕事にしていると、辛いことも「知りたい」「やってみたい」という好奇心で、苦手意識があるものより遥かに楽にこなすことができます。

私にとってはWebクリエイターという仕事は天職で、すべてが楽しい作業です。

映画を観たり美術館に行くことも、デザインや配色の勉強になります。

人の心を動かす心理学もWebデザインに活かせるので次から次に勉強したいことが増えていきます。

そして、そういう勉強は全く苦にはなりません。

家庭に入っても働ける職業を持つことが鍵

いくらスキルを身につけても、それが会社員でいなければ続けられない仕事なら、女性にとって働き続けられる仕事とはいえません。

結婚や育児、将来の親の介護にも影響なく働き続けられる職業として、Webクリエイターの仕事はとてもおすすめなのです。

Webデザインを勉強するには、スクールに3ヶ月程度通って、集中して身に付けることをおすすめします。

そして、すぐに未経験可のWebデザイナー職に応募し、転職を試みてください。

あなたにぴったり合ったWEBデザインスクールの選び方は、別記事にまとめていますので、興味があったらご参考にしてください。

ずっとキラキラ輝いている女性になるために

あなたが「仕事がつまらない」「仕事は苦行」と思い込んでいるなら、それはとても悲しいことです。

あなたがまだ、楽しい、やりがいがある、と思える職業に出会っていないだけです。

圧倒的なスキルを持って生き生きと働く女性は、いくつになってもキラキラ輝いています。

結婚や育児がすべてバラ色で楽しいものとは限りません。

30歳でもまだ間に合います。

頑張ってくださいね!

Webデザイナーになるためのステップは、別記事にまとめています。

興味がある人は、このサイトの「はじめに」を読んでいただいてから「ステップ」に行ってください。

Webクリエイターになるためには何を始めたらいいか、わかると思います。

コンテンツのコピー・流用は著作権上禁止しています。

タイトルとURLをコピーしました