目次
比較
特集

【2022年最新】山梨県でおすすめのプログラミングスクールってどこ?全一覧とプロ厳選の5社紹介

この記事は約6分で読めます。
山梨県のプログラミングスクール
トンビ
トンビ

山梨県には、どんなプログラミングスクールがあるんだろう?

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

全国的に人口が多い東京、福岡、名古屋、大阪、札幌もプログラミングスクールは多いですが、山梨は、残念ながら通学型のおすすめプログラミングスクールはありません。

ですが、山梨県民のあなたにおすすめの、オンラインで学べるプログラミングスクールを5社ピックアップしてご紹介します。

当サイトで人気のプログラミングスクール

  • TechAcademy  (オンラインで好きな時間に学べる)
  • DMM WEBキャンプ  (3ヵ月でRubyエンジニアに)
  • CodeCamp  (オンラインなのにマンツーマン指導。300社以上の大手IT企業が社員研修に導入する質実ともに評判が高い)

山梨県民におすすめのオンラインプログラミングスクール

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

当サイトでも人気のスクールです!

受講風景
クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

エンジニアとして転職するなら、「ただプログラミングができます」ではなく、チーム開発ツールやバージョン管理環境構築サーバーの知識など、幅広い勉強ができるスクールがおすすめです。

オンラインスクールの良さは、受講料が通学型よりもリーズナブルであること、好きな時間、好きな場所で勉強ができることです。

毎日遅くまで働いていて通学が難しい、という人は会社帰りにカフェで勉強したりできるので、学習しやすいと思います。

山梨県民におすすめのプログラミングスクール
  • コードヴィレッジ フロントエンド専門にプログラミングを学ぶ。講師レクチャーあり。
  • TechAcademy 約30種類の豊富なコースがある。e-Learning大賞を受賞した挫折しづらいカリキュラム。デザインからプログラミング、マーケティングまで広く学べる。
  • CodeCamp マンツーマンの家庭教師のようなスタイルでじっくり学べるオンラインスクール。受講料もリーズナブル。
  • コードキャンプゲート 専属キャリアカウンセラーがつく唯一のオンラインプログラミングスクール。
  • Aidemy(アイデミー) 機械学習・ディープラーニングをオンラインで学べる。初心者からでも着実に学べるコースがある。

CodeVillage(コードヴィレッジ)

4.0

フロントエンドエンジニア WEBデザイン

codevillage学習形式通学(授業形式)・オンライン

  • 珍しい授業形式で丁寧な指導
  • フロントエンドエンジニア志望の人におすすめ
  • オンラインコースもSkype対面による授業形式で、通学型と同等の指導が受けられる
  • 受講料金が他校よりもリーズナブル
  • いつでもチャットで質問可能。24時間以内に確実に回答が付く
  • 受講期間終了後2週間まで質問が可能
  • 1クラス10名以下の少人数精鋭制。「離脱者ゼロ」の徹底指導
運営会社株式会社Permil
対象プログラミング未経験者
WEBデザイナーのJavaScript強化
受講形式少人数クラスの授業形式 または 対面オンライン
受講期間5カ月
想定学習時間毎日2時間
身につくプログラミングスキルHTML5, CSS3, JavaScript
Sass, React, Node.js, Express.js mongoDB
支払い方法現金振込・クレジットカード決済
料金(税抜)通学生集団コース 350,000円(税抜き)
オンライン個別コース 400,000円(税抜き)
分割払いクレジットカード会社の分割払いで月額15,000円~可。

コードヴィレッジは、フロントエンドを専門に教えるプログラミングスクールで、通学・オンライン両方どちらか選べます。

このスクールの特徴は、まず講義の冒頭で講師によるレクチャーがある点です。

多くのプログラミングスクールは、独自のオンラインテキストを中心に自習がメインで、不明な点を講師に直接聞く、というスタイルが多いですが、コードヴィレッジの場合、初心者がとまどいやすい点、理解しづらい点を冒頭にわかりやすくレクチャーした後で、各々実際に手を動かして実践で学習していきます。

TechAcademy(テックアカデミー)

4.5

エンジニア デザイナー

学習形式オンライン・福岡のみ通学教室あり(福岡天神校

  • コースの種類が非常に豊富。ほぼ学びたいものが見つけられる
  • ディレクター、マーケティング、UI/UXなど他のスクールにはないコースがある
  • 受講料がリーズナブル
  • マンツーマンによるマンツーマンによるメンタリングサポート
  • 回数無制限の課題レビュー
  • スクールコンテストがあり、モチベーションアップできる
受講料金89,800円/1ヵ月~ (コースによって異なる)
コース`全30コース
受講期間1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月
対応時間15:00~23:00
卒業後サポート≫ 転職サポートあり
無料体験≫ 無料体験あり
分割払いクレジットカード決済可能
備考Photoshop, Illustratorなどソフトは自前で用意。たのまなAdobeストアでお得に購入可。
TechAcademy無料体験や説明会動画閲覧で10,000円割引!

テックアカデミーはe-Learning大賞を受賞した、オンライン完結型のプログラミングスクールで、30種類以上のプログラミング言語が学べるコースが揃っています。

Webカメラを利用したスクール独自のプラットフォームで、メンターから指導を受けることができたり、オンラインチャットは15時〜23時の間であればいつでも質問、すぐに回答が付きます。

テックアカデミーはオンラインスクールですが「テックアカデミーキャリア」という独自の転職エージェントを持っていますので、転職も成功しやすいスクールとして人気です。

今ならキャンペーン中なので、興味のある人は無料体験や無料カウンセリングに参加してみてください。

CodeCamp(コードキャンプ)

4.0

エンジニア デザイナー

学習形式オンライン

受講料金148,000円(税込159,840円)/2ヶ月
248,000円(税込267,840円)/4ヶ月
298,000円(税込321,840円)/6ヶ月
コース12コース
受講期間2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月
対応時間7:00-24:00
転職サポートあり
分割払いローン可(最大36回)・クレジットカード対応
学べる言語・スキルPhotoshop・Illustrator・HTML(5)・CSS(3)・JavaScript・jQuery・Wordpress
PHP・Ruby・Ruby on Rails・MySQL・Java・Swift・Unity・Python・データサイエンス

コードキャンプは、厳選な審査を通過した現役エンジニアが直接指導してくれるオンラインプログラミングスクールです。

このスクールの特徴は、講師とマンツーマンで家庭教師のように一緒に学習していく、という点。生徒が野放しにならず最後まで完走しやすい仕組みになっています。

企業の社員研修にも利用されており、カリキュラム内容もばっちりです。

365日、7:00〜24:00までいつでも受講可能なので、働いている社会人に人気のスクールです。

CodeCampGate

エンジニア

学習形式オンライン

受講料金入学金/30,000円 料金/448,000円 ※転職成功で全額キャッシュバック
コースCodeCampGATE ※転職一体型 20代~30代前半
受講期間4ヶ月
対応時間7:00-23:00
転職サポートあり
分割払いローン可・クレジットカード対応
学べる言語・スキルHTML・CSS・JavaScript・PHP・MySQL・Git・Docker
無料体験レッスンで受講料から10,000円引き特典あり

オンラインスクールでありながら、専属のキャリアカウンセラーがつき、転職成功まで導いてくれます。

もちろん、全国どこに住んでいても受講できますし、転職に関してはやはり都市部に募集案件は集中しているものの、地元の自宅にいながら転職活動ができるのはメリットありますよね。

地元にこだわりがなければ、CodeCampGateで学んで、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌などの都市部で探して、田舎から飛び出ちゃいましょう!

未来は広がってます。

本格的なAI・機械学習・ディープラーニングを学べるプログラミングスクール

PythonでAIや機械学習を学べるスクールは他にもありますが、データサイエンティストレベルの高いスキルと知識を身につけるなら、ハイレベルな学習になります。

データサイエンティストは、今後非常に重要な仕事になるのは間違いなし。経営コンサルタントの仕事も、きちんと数字で判断して効果の高いコンサルができるようになります。

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

データサイエンティストになれるレベルのスクールは、2つだけ。

Aidemy(アイデミー)

4.0

エンジニア
Aidemyプレミアムプラン
学習形式オンライン

受講料金190,000円(税込205,200円)/1ヶ月
480,000円(税込518,400円)/3ヶ月
780,000円(税込842,400円)/6ヶ月
コース
  • AIアプリ開発コース
  • データ分析コース
  • 自然言語処理コース
  • LINEチャットボット開発コース
  • Rettyコース
  • プレミアムプラン(コース選び放題)
受講期間1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月
対応時間24時間チャットサポート
転職サポートあり
分割払いローン可・クレジットカード決済可

Aidemyはオンライン限定のプログラミングスクールですが、機械学習・ディープラーニング指導においてはかなり有名なスクールです。

Aidmeyは自動運転自動車の第一人者である東京大学教授が監修しており、経営陣も全員東京大学の機械学習ゼミ出身者、という生粋のトップ陣たちです。

山梨県で学べるプログラミングスクール一覧

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

上に紹介した以外にも、オンラインはいろいろあります。

下に紹介しておきますので、興味のあるスクールがあったら、各スクール無料体験や無料説明会をやっているので、参加してみましょう!

No Results Found.

まとめ

山梨県には、残念ながらオフラインでおすすめのプログラミングスクールがありません。

でも、オンラインスクールでもオフラインさながら、Webカメラを利用してまるでマンツーマンで教えてもらえるようなスクールはあるのです。

どのオンラインプログラミングスクールも、無料体験会や相談会を行っています。ぜひご自分の目で実際に確かめてみてください。

山梨でおすすめプログラミングスクール
この記事で紹介した山梨で学べるのプログラミングスクール
  • コードヴィレッジ フロントエンド専門にプログラミングを学ぶ。講師レクチャーあり。
  • TechAcademy 約30種類の豊富なコースがある。e-Learning大賞を受賞した挫折しづらいカリキュラム。デザインからプログラミング、マーケティングまで広く学べる。
  • CodeCamp マンツーマンの家庭教師のようなスタイルでじっくり学べるオンラインスクール。受講料もリーズナブル。
  • コードキャンプゲート 専属キャリアカウンセラーがつく唯一のオンラインプログラミングスクール。
  • Aidemy(アイデミー) 機械学習・ディープラーニングをオンラインで学べる。初心者からでも着実に学べるコースがある。
トンビ
トンビ

ありがとう! 参考になりました!

クリエイターYAKO
クリエイターYAKO

あなたにぴったりのスクールが見つかるといいですね♬

コンテンツのコピー・流用は著作権上禁止しています。

タイトルとURLをコピーしました