


WordPressを使ってWeb制作がしてみたい。
WordPressが学べる人気のおすすめプログラミングスクールを知りたいな!









今や『世界中のWebサイトの1/4はWordpressで作られている』と言われるほど、メジャーなCMSツールがWordpressです。
この記事では、働きながらプログラミングを学び、未経験からWorpressを使ってWeb制作を学べる人気でおすすめのプログラミングスクールをプロ視点でご紹介します。
「今すぐWordpressga学べるプログラミングスクールを知りたいよ!」という方は下のボタンで前フリをスキップできます。
WordPressでWeb制作方法を学ぶメリット



WordPressが使えるようになると、どんなメリットがあるんだろう?









私の仕事の現場でも、WordPressによるWeb制作依頼が今やほとんど!
WordPressは、素人でも簡単に無料でWebサイトが作れるとして、世界中で愛用されているCMSツールです。
ですが、実際に使ったことがある人はお分かりかと思いますが、素人が仕事をゲットできるレベルのWebサイトを作るようになるには、なかなか難しい! はずです。
無料なので、一度自分で実際に触ってみるといいでしょう。「自分でもできそうだな」と思えば独学で学んでいってもいいし、「ちょっと難しそうだ」とか「副業レベルのスキルを身につけたい」と思うなら、最初からプログラミングスクールで効率的に学んでしまった方がいいかもしれません。
- WordPressは無料で使える
- カスタマイズができるようになれば、オリジナルのデザインで制作可能
- 副業で報酬が得られるようになるかも!
WordPressは無料で使える
WordPressは、無料で使えるWebサイト制作ツールです。
ダウンロードは公式サイトからも可能ですが、自分専用のサーバーとドメインを用意して制作するのがおすすめです。
公式サイトでは、無料でシンプルなサーバーなしでシンプルなWebサイトを作ることができますので、試す感覚で一度触ってみるといいでしょう。
自分のサーバーやドメインを用意すれば、ドメインにSEO対策がかけられますし、長期運用するなら自分で管理するのが一番安いです。また、サーバーの知識等もつくので、勉強するならレンタルサーバーは用意しましょう。
サーバーはレンタルサーバーのエックスサーバーがいいでしょう。
エックスサーバー
WordPressのサーバー内のボタンからインストールも簡単にできます。
もっと安く借りたい! という人は ロリポップ がおすすめです。
このサーバーは、月額300円程度、年間4000円弱なのでランニングコストがとても安いです。お試し期間が2週間程あるのと、「簡単インストール」という機能を使ってWordpressをボタンクリックひとつでサーバーにインストールすることができます。
カスタマイズが可能なら、オリジナルデザインで制作も可能
WordPressは世界中で広く使われていて、無料で使えるテーマも世界中から探すことができます。
ですが、海外のテーマの場合、英語と日本語のフォントの違いから不具合が出やすかったり、文字の大きさや行間を日本語用に調整する必要があります。
日本語による有料テーマもたくさん販売されていて、専門スキルがなくても最初からプロ並みのサイトが作れるものもあります。
ですが、仕事に結び付けたいなら、有料のテーマでカスタマイズゼロで納品、ということはちょっと難しい。クライアントから微調整の要求が必ずでますから。
無料のテーマでも、カスタマイズができればSEOに強いテーマを利用して、見た目は原型をとどめないほどにカスタマイズすることも可能ですし、PHPでの細かいSEO設計をしなくてもいいので便利です。
WordPressのカスタマイズには、HTML、CSS、PHP、JavaScriptの知識が必要です。
副業で稼げるようになる!?
実際によく聞く声が、「自分でWordpressでホームページを作ってみたけれど、なんだか垢ぬけなくてダサイサイトになってしまった」というもの。
サンプルを見たときは洗練されていて、「こんな風になるんだ!」と思ってダウンロードしたのに、いざ作ってみると「あれ?」ということが起きます。
なので、いくら無料のWebサイト制作ツールが世の中に出回っても、商売をしている人にとってはWebサイトの出来は売上に直結しますから、結局はプロに頼む、ということになります。
WordPressの使い方を学び、カスタマイズができるようになれば、初心者の人でも月5万円~15万円は稼げるようになると思います。
副業で稼ぐ方法は、こちらの記事に書いています。
WordPressをカスタマイズする際の注意点
勉強のためにWordpressをカスタマイズするなら、注意すべきことがあります。
- 基幹部分のテーマエディターをいじる場合は、必ず子テーマを用意する
- functions.phpやheader.phpなどをカスタマイズする場合は、FTPでダウンロードしたローカルファイルで行い、エラーになったときに復旧できるようにする
WordPressを触ったことがない人は、今「???」という感じだと思います。
WordPressはインターネット上で気軽に編集ができるんですが、基幹部分をカスタマイズすると、1文字のミスだけでも画面が真っ白に! というエラーやバグが起こることがあります。
そういうときに、ローカルファイルでいじり、アップロードしたときにエラーで真っ白になっても、すぐに元ファイルに戻して復旧することができます。
子テーマというのは、オリジナルのテーマ(親テーマ)のコピーのようなもので、WordpressでWebサイトをカスタマイズして作る際には必須です。
親テーマは、Wordpressのバージョンアップに伴い頻繁にアップデートされるのですが、オリジナルの親テーマでカスタマイズしてしまうと、バージョンアップ時にアップデートされてしまい、せっかく作ったCSS等も全部上書きされてしまいます。
まぁこの辺は、ちょっと触ってからじゃないと難しくて何を言っているのかわからない… という人がほとんどだと思いますが。
これからWordpressを勉強する人におすすめの本











WordPressの上達の道は、とにかく管理画面を触ること。
そして、自分でググって調べること。
WordPressの使い方やカスタマイズ方法は、インターネットで検索するとたくさん出てきます。
ですが、自分が知りたい内容を見つけるのに1日費やしてしまった… ということが初心者には起こりがちなので、できれば1冊Wordpressの本を買って、全体像を掴んで俯瞰して覚えるのが効率がいいかな、と思います。
WordPress系の本には、
- WordPressの使い方の本
- WordPressのカスタマイズの本
とあり、内容は全く別モノになるので注意してください。









WordPressを本格的にカスタマイズしたいなら、フロントエンドの知識が必要になります。ちょろっと見た目を変えたい、というレベルではないので、そういう場合はフロントエンド向けのプログラミングスクールに通いましょう。





WORDPRESSが学べる人気のおすすめプログラミングスクール 6社



独学ではやっぱり無理そう… とか、効率良く学んで早めに稼ぎたい! と意欲のある人は、やはりプログラミングスクールでさっさと学ぶのがおすすめです。
オンラインでWORDPRESSが学べる人気プログラミングスクール3社











お金を極力かけたくないとか、好きな時間に好きな場所で勉強したい、という人にはオンラインのプログラミングスクールが最適です。
TechAcademy
エンジニア デザイナー
学習形式オンライン・福岡のみ通学教室あり(福岡天神校)
- コースの種類が非常に豊富。ほぼ学びたいものが見つけられる
- ディレクター、マーケティング、UI/UXなど他のスクールにはないコースがある
- 受講料がリーズナブル
- マンツーマンによるマンツーマンによるメンタリングサポート
- 回数無制限の課題レビュー
- スクールコンテストがあり、モチベーションアップできる
受講料金 | 89,800円/1ヵ月~ (コースによって異なる) |
---|---|
コース` | 全30コース |
受講期間 | 1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月・4ヶ月 |
対応時間 | 15:00~23:00 |
卒業後サポート | ≫ 転職サポートあり |
無料体験 | ≫ 無料体験あり |
分割払い | クレジットカード決済可能 |
備考 | Photoshop, Illustratorなどソフトは自前で用意。たのまなAdobeストア![]() ![]() ![]() ![]() |
TechAcademyは、企業が社員研修に導入するほど質に定評があるオンライン完結型のプログラミングスクールです。受講中にオリジナルサービス開発ができます。
受講期間中にWebカメラを利用してメンターと対面で質問や相談をすることができ、オンラインチャットでいつでも質問することができます。
シーズン毎にWEBデザインコンテストを行っており、受賞すると作品公開とプロからのアドバイスがもらえます。
- TechAcademyWordPressコース
\無料体験を受講すると1万円オフ/
Code Camp
- 個別指導でプログラミングスクールの家庭教師版
- 厳選な審査を通過した、優秀で実績のある現役エンジニアが徹底指導
- 365日、7:00~24:00いつでも受講可能
受講料金 | 148,000円(税込159,840円)/2ヶ月 248,000円(税込267,840円)/4ヶ月 298,000円(税込321,840円)/6ヶ月 |
---|---|
コース | WEBマスターコース |
受講期間 | 2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月 |
対応時間 | 7:00-24:00 |
分割払い | ローン可(最大36回)・クレジットカード対応 |
学べる言語・スキル | Photoshop・Illustrator・HTML(5)・CSS(3)・JavaScript・jQuery・Wordpress |
卒業後サポート | ≫ 転職サポートあり |
無料体験 | ≫ 無料体験あり |
備考 | Photoshop, Illustratorなどソフトは自前で用意。たのまなAdobeストア![]() ![]() ![]() ![]() |
Code CampもTechAcademyと並んで評価の高いオンライン完結型のプログラミングスクールです。
オンラインでありながら、個別指導のマンツーマンスタイルで学んでいきます。受講時間も1年365日、朝7:00~24時まで対応しているので、忙しい社会人には嬉しいですね。
プログラミングスクールの中でも、マンツーマンによる個別指導なのに受講料は17万円台という、コスパも最高のスクールです。
- CodeCampWordpressコース
≫ CodeCamp Wordpressコースの口コミ評判を見る
\人気のコースが最大約7万円オフ/おうち時間応援割!5/11迄開催!
Udemy
エンジニア デザイナー
学習形式動画学習
- 買い切り型の動画学習なので、受講期限がない
- 低価格。さらに定期的に行われるキャンペーンで最大90%OFFになる
- 受講生の口コミが閲覧でき、コースの質がある程度把握できる
- ピンポイントで学べるコースが多いので、知識の補充に最適
受講料金 | 10,000円~30,000円(コースによる) ※キャンペーン中は2,000円前後になる |
---|---|
コース | 100,000コース以上 |
受講期間 | 買い切り型。受講制限なし |
対応時間 | 好きな時。質問はオンラインで可能 |
転職サポート | なし |
分割払い | 不可 |
学べる言語・スキル | ほとんど全て |
その他 | Webデザイン系ソフトは自前。たのまなAdobeストア![]() ![]() ![]() ![]() |
Udemyは世界中にユーザーがいる買い切り型の動画学習コースです。
動画学習は、その道の専門家による講義形式で行われ、初心者向けから中級・上級者向けまで幅広く学べる魅力的な動画コースが揃っています。
だいたい1コース2万円〜3万円が多いですが、頻繁にセールを行っていて、最大90%オフ、1,500円〜2,000円程度になります。買い切り型のなので安くなったときにまとめて買っておくとお得です。
オフライン(教室に通う)でWORDPRESSが学べる人気スクール3社











通学で学ぶオフラインスクールは、「本格的に学びたい」「Web制作を仕事にしたい」という人向けです。
WordPressが主ではなく、Webデザインやコーディングをガッツリ学べるので、Webデザイナーになりたい人や、あなたのオリジナルWebデザインをWordpressテーマにしたい、という人はオフラインスクールを選ぶといいと思います。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
エンジニア デザイナー
通学場所 上野・池袋
学習形式映像教材・プロによるクラス制対面授業・マンツーマン指導
WEBデザイナー専攻 | WEBデザイナー専攻+Wordppress | WEBプログラミング | ネット動画クリエイター | |
---|---|---|---|---|
料金 | 450,000円(税込486,000円) | 528,000円(570,240円) | 450,000円(税込486,000円) | 300,000円(税込324,000円) |
期間 | 6ヵ月 | 8ヵ月 | 6ヵ月 | 6ヵ月 |
対応時間 | 火~金:10:00~22:00 土~日:10:00~20:00完全予約制 | 火~金:10:00~22:00 土~日:10:00~20:00完全予約制 | 火~金:10:00~22:00 土~日:10:00~20:00完全予約制 | 火~金:10:00~22:00 土~日:10:00~20:00完全予約制 |
スキル |
| WEBデザイナー専攻の内容+
|
|
|
デジハリSTUDIO by LIGは、クリエイター養成として名高い『デジタルハリウッド』と、トップクリエイターが集まる制作会社『LIG』がコラボしてできた、実践的なWebデザインスクールです。
カリキュラムはデジハリの歴史と実績のあるものを利用し、それにプラスしてLIGの実践ノウハウのセミナーを受講します。最新トレンドや技術を学べ、転職や独立に強いWebデザインスクールです。
- デジハリSTUDIO by LIG
Webデザイン+Wordpressコース
≫ デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの口コミ評判を見る
東京デザインプレックス研究所
デザイナー
通学場所 東京都渋谷区道玄坂2-10-7新大宗ビル2号館9F
学習形式通学(少人数クラス制)
- 「大人が学ぶ、デザイン専門校」を理念とした国内最先端の実践型教育
- 業界トップクラスの有名クリエイターによる参加型講義「プレックスプログラム」を2年間無料で受講可能
- WEBクリエイティブ系コースは圧巻の9コース
- 全クラス少人数制。昼間部・夜間部・土日部あり。受講期間は3ヵ月~1年
- プログラミングをはじめ、コンセプト企画・UI/UXデザイン、WEBディレクション、WEBマーケティングまでトータルで身につく
- 渋谷駅から徒歩5分なのでアクセスがいい
内容 | |
---|---|
コース |
|
料金 | 460,000円~1,180,000円(コースによる) |
期間 | 3ヵ月~1年(コースによる) |
対応時間 | 10:00~21:45 土日含む |
転職サポート | あり |
スキル |
|
東京デザインプレックス研究所は、専門学校のような雰囲気がありますが(実際に2年コースもある)、20代~30代の人が中心に学ぶ、かなり質の高いWebデザインスクールで、講師の顔ぶれも超トップクラスです。
その証拠に、このスクールの卒業生は誰もが知る大手広告代理店への転職を成功させている人がゴロゴロいます。
卒業生の声は、無料で請求できる資料にかなり充実して掲載されているので必見です。読み物としても楽しいので、ぜひ請求してみてください。



うわぁ! すごくたくさんあるんですね!









たくさんありすぎてわかりづらいですよね!
各コースをわかりやすく比較した記事を書いていますので、ご参考にしてください。
アクロスアカデミー
デザイナー
学習形式通学
運営会社 | 株式会社A-PLUS |
---|---|
本社 | 東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル7F |
教室 | 東京・長野・札幌 |
受講形態 | 完全通学型 |
特長 | 完全マンツーマン オーダメイドカリキュラム |
受講料 | 25万円~100万円(カリキュラムによる) |
アクロスアカデミーは、オーダーメイドのカリキュラムであなたのニーズに合わせたWebデザインを学ぶプログラミングスクールです。
このスクールの特徴は、本当にマンツーマンで付きっ切りで教えてくれるので、専任家庭教師に近いです。そしてWordpressやSEO、マーケティングも学び、Web制作をトータルで学習することができます。
まとめ
WordPressは無料で使えるCMSツールなので、誰でも気軽に勉強することができます。まずは試しに自分でダウンロードし、触ってみるといいでしょう。
独学でできそうだ、と思えば自分でコツコツと勉強していけばいいし、もし副業で稼ぎたいと思うなら、総合的に効率良くプログラミングで短期で学ぶことをおすすめします。









ご参考にしてくださいね♫